GLUGが新たなイベントを企画いたしました。その名も、『福祉祭り』福祉事業に携わるオーナーとスタッフ、そして利用者が主役となる祭典です。今回の『福祉祭り』では3組のオーナーと4組の従業員・利用者が「成功」と「成長」をテーマに、様々な取り組みをプレゼンテーション。多くのお客さまと協力いただいたゲストの皆さまのおかげで、記念すべき第1回目を最高のスタートで迎えることができました。
もっと見る
OWNER’s PRESENTATION
【成功の軌跡】では、A型事業所のオーナーをお迎えし、地域と共に成長するための取り組みについてお話しいただきます。地元特産品を使った製品作りやIT業務、そしてスタッフと利用者のチームワーク強化のための活動など、実際の好事例を交えながらご紹介します。利用者一人ひとりに合った支援とは何か、A型事業所が目指すべき未来とは。深く考察し事業所と利用者が共に自立を目指す取り組みについて、新たな視点から改めて問いかけます。
コロナ禍を経てMIRAIをegakuを起業し、必死で経営をする中で、1年365日、事業所や利用者・職員がなにか一つでも成長できるよう運営してきました。その積み重ねから事業所運営を優位に進めるため考えた施策をお伝えしたいと考えています。今回の内容が、皆様の今後の事業所運営に、なにか一つでも役立てて頂けるようでしたら大変嬉しく思います。
古今東西、多様で多種な仕事人。数奇な縁にてここに集いし同志の方々と、船首に掲げた共助の世界。売手善し、買手善し、働き手善し、行政善しの四方善の貢献事業。明るい日本のため、利用者の未来のため、咲かせて魅せようはぐくみの花。福祉祭りの始まり始まり。